自転車通学の実態
指導事例
児童による安全看板制作
事故多発地点に小学生が看板を制作&設置。
警察署が主導で、東京都・台東区の小学校へ飛び出し防止看板制作を募集。採用された看板を、小学校学区の事故多発交差点に設置し、事故が実際に減少した。
実施目的
自転車事故が多発している学区内の交差点での、飛び出しなどの事故を防止する。
効果・成果
交差点での飛び出しの減少 / 自転車事故数が減少(7件 → 4件)
実施体制
実施校:東京都台東区小学生
浅草警察署が主導し、管轄内の小学校へ参加を募集。
活動に賛同した台東区内の小学校3校(対象は5-6年生)
デザインを募集→警察署長が8点を選考し、提供した木製看板に小学生が制作
