【生徒向け】500 名以上が自転車通学をしている福島県立平工業高等学校にて自転車マナーと点検・整備について交通安全教室を実施しました

自転車のルール・マナー等の正しい利用方法や安全安心な自転車の選び方、メンテナンスの重要性を啓発する「自転車の安全利用促進委員会」と「一般社団法人自転車協会」は、2018年10月12日(金)福島県立平工業高等学校にて、全校生徒752名を対象に自転車マナーと点検・整備についての交通安全教室を開催しましたので、ご報告いたします。

例年秋の夕暮れは、急に日の入りが早くなる事から、重大な事故につながるおそれのある交通事故が多発する時期です。特に10月は、5・6月に次いで1年の中でも中高生による通学中の事故が多く、昨今では中高生が被害者になるだけでなく、加害者になる例も散見されます。

今回の交通安全教室では、自転車の安全利用促進委員会メンバーの遠藤まさ子氏が、自転車のルール・マナーや通学時の注意点について講演したほか、工業高校の生徒たちに自転車安全に関してより興味を持ってもらうため、自転車安全整備士の資格を所有している同校の大樂郁仁(たいらく ふみひろ)教諭から、点検時にどの箇所をチェックしたらよいか、実際の自
転車を用いてレクチャーがありました。

詳細については下記のリリースをご覧ください。
福島県立平工業高校にて自転車の交通安全教室を実施!.pdf